遊び場・旅行

都内でリンゴ狩り☆世田谷区で収穫体験を楽しもう

住宅の人気エリアである東京都世田谷区。実は農業にも力を入れていて、色々な収穫体験ができます。3年ほど前ですが、我が家でもリンゴ狩り、サトイモ堀りを経験してきたので、その様子と合わせてご紹介します。

 

世田谷区ってどこ?

世田谷区は都心部からはやや離れ、どちらかというと住宅地としての面が強いため、住んでいないと具体的な場所がよくわからないという方もいると思うので、最初に世田谷区を簡単にご紹介します。


出典:wikipedia 東京23区

東京都23区としては南西に位置し、神奈川県にも隣接しています。人口は23区トップの93万7,000人、総面積は23区で2位の58㎢を誇り、三軒茶屋、二子玉川等の商業地がありつつ、神奈川との県境には多摩川が流れ、緑が多く残る区となっています。

世田谷区は、大きく5つのエリアに分かれ、それぞれが異なる特徴を有しています。

出典:世田谷区建設団体防災協議会HP

世田谷地域 三軒茶屋や国道246号・世田谷通り、東急世田谷線沿線、区役所周辺を中心にした商業的な色合いが強い地域
北沢地域 下北沢駅周辺を除き、静かな住宅地の色合いが濃いものの、道路網が脆弱な地域
玉川地域 深沢、玉川田園調布、尾山台、等々力、上野毛、玉川等がある。幹線道路から街区1つ入ると閑静な住宅地が広がる。深沢、上野毛、等々力など住宅街の色合いが濃い。国分寺崖線には等々力渓谷がある。おおむね、世田谷区成立前の旧:荏原郡玉川村に当たる
砧地域 地形の起伏が多く、国分寺崖線には多くの緑が残る。砧公園や多摩川河川敷をはじめとする多くの公園が存在する。野菜などの生産農地が残る
烏山地域 区の北部に位置し、商業地・住宅地が半々の地域。烏山等に武蔵野の面影を残す緑の多い地域があるほか、祖師谷付近では狭隘な道が入り組んだ住宅地となっている

出典:wikipedia 世田谷区

ちなみに、区のシンボルとなる鳥はオナガ、花はサギソウ、木はケヤキだそうです。こういうことを知ると散歩が楽しくなります☆


出典:世田谷区HP 世田谷区の紋章、シンボル

 

どんな果物・野菜が採れるの?

いちご、梨、リンゴ等の果物から、じゃがいも、大根、えだまめといった野菜まで色々な作物の収穫体験ができます。

世田谷区では収穫体験ができる作物・農園を「ふれあい農園MAP」として区のHPに掲載しています。農場は色々な場所に分布していますが、特に砧地域、玉川地域に多く集まっています。


出典:世田谷区HP ふれあい農園について

上のマップをもとに季節毎にまとめると以下になります。本当色々ありますね。

1~3月 いちご、トマト
4~6月 いちご、トマト、たけのこ、じゃがいも、夏野菜
7~9月 じゃがいも、夏野菜、えだまめ、ブルーベリー、トウモロコシ、ブドウ、プルーン、梨、りんご、栗
10~12月 りんご、落花生、サツマイモ、秋野菜、みかん、大根、冬野菜、トマト

 

上記はあくまで目安で、今現在でどんな収穫体験ができるかは世田谷区HPに掲載されています。ものによっては、事前予約が必要な場合や世田谷区在住の人限定である場合もあるので、必ず事前に確認してから行きましょう。


出典:世田谷区HP ふれあい農園 ※2020年10月1日時点

 

実際に行ってきました(リンゴ狩り・サトイモ掘り)

2017年11月の話ですが、ふれあい農園でリンゴ狩り、サトイモ堀りを体験してきたのでその様子をご紹介します。当時息子は2歳半でした。

まずはリンゴ狩り。区内で唯一リンゴ狩りができる内海果樹園で体験してきました。

名称 内海果樹園
住所
公式HP(Facebook) https://www.facebook.com/apple.utsumi
料金 入園料:無料
持ち帰り:1,000円/kg

内海果樹園自体に駐車場はありませんが、近くにコインパーキング(タイムズやリロ)がありますので、google mapで探してみてください。

受付で試食できるので、好きなリンゴを見つけてから収穫しに行きましょう。環八沿いという立地の良さなのに、奥行きがあり結構広いです。

 

手に届くリンゴを採ったり、梯子を使って高いリンゴを採ったり。

次に里芋堀り。榎本農園で体験してきました。

名称 榎本農園
住所
公式HP(Facebook) なし
料金 1株 600円

近くにコインパーキングがあります。農園前の道が広いので空いていれば路駐でも大丈夫なようです。

里芋は根の周りをスコップで掘っていき、とりやすい状態に持っていって引っこ抜きます。子どもは砂場遊びをしているようで楽しそうでした。ちなみに結構汚れます。

 

近場で手軽に収穫体験をやってみたいという方にはおススメです☆東名高速の東京ICが近いので朝寄って、キャンプで収穫したものを食べるというのも楽しそうです☆